2015年09月01日
ファミグルデイキャンプ@某森
こんばんは、itau26です。
お盆過ぎて家族が帰省先から帰ってきて
また賑やかな家に戻りました。
このお盆、ゆっくりできたかというと
アタリを引いてしまったようで…、
人が少ない分仕事が忙しくバタバタとして
家に寝に帰ってました。
時間作って出かける予定が最低限の掃除で終了
そんなものでしょうか。
さて、8/23はブログを同じ頃にはじめた
神奈川県家族さんファミリー
Ayakanパパさんファミリー
の同期と某森でグルデイキャンしてきました。
はじまりは神奈川県家族さんとのブログで
"いつかグルキャン"
という名の合言葉。
同期ブロガーということもあり会ってみたいと
いう気持ちからコンタクトをとり、
某森のもう一人の主であり、同期ブロガー。
Ayakanパパさんにもお声がけをして開催と
なりました。
しかしファミリー集まってどうしようか
と悩んだときに活躍してくれたのが
照れマニュ人間の神奈川県家族さん
「何を作ればいいんだ?」
「料理がかぶるんじゃないか?」
「どう取り分けるんだ?」
「簡単なものはないか?」
と考えた結果、キャンプ料理のルール。
といっても神奈川さんのところのルールは
暑いときは"揚げ物"
寒いときは"おでん"
我々にはいろんなものを味わえるように
夏休みの宿題として我が家のメニュー提出
あとは開催者がアバウトなので
近い神奈川さんに場所の確保をお願いして
10時集合!
だけでした(^o^;)
そして当日...。
発起人がやや遅刻(滝汗
到着して荷下ろし中メールを送ったら
即AyaKanパパさんが見つけて下さって
近場の駐車スペースを提供してくれました(感謝)
そして神奈川さんともご挨拶。
思わず神々しい‼
って言っちゃいました(笑)
荷下ろし中に再び会った神奈川さんと
私が挨拶すると妻は
も、もしかして神さま???
と。
わが家では西丹沢の冷水よりも冷たい娘さんの
視線による荒行を行った神奈川さんは
もう崇める存在だったようですw
セッティングが終わると
待ちきれない子どもたちに急かされて
かんぱ~い♪

ビールが苦手でダルトンの珈琲攻撃にたまらず
買ってしまったシェイカーを用意して
開いてくれた
Bar 神奈川 開店

リクエストしたギムレット。
ライム入れすぎちゃって酸っぱかったでしょ
と提供されたカクテル。
息子さんもシェイクしてくれたその味は
まるで夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
酸っぱかったけど美味しかったです。
次もまた作ってください。
そして私は子どもたちのお腹空いた攻撃に
耐えれるように速攻で用意した燻製焼売とチーズ。
あっという間になくなる。
AyaKanパパさんもかっこいいスキレットで
ナンコツと浅漬けをささっと。
頭痛で奥さまがダウンしていたのに二人の
お子さんをスマートに連れてくるだけでなく
準備もしっかりされる男前なAyaKanパパさん。
見習わねば。


しばらくすると神奈川さんが

フライドチキン。
いや
飛べ!!神族?
炉端大将で焼くAyakanパパさんの絶品
Ayakan巻きおにぎり

2品とも秋キャンプでやろうと思いました!
我が家からはピザを。
朝からホームベーカリーさんを回しつつ
具を切ってソースも手製で用意しました。
年長組とハルキチが準備してくれました

並んだ食事の数々。

作りすぎ(^o^;)
そして神さまを働かせるわが娘。

かき氷とっても美味しかったそうです。
腹の満たされた子どもたちは遊びに。
復帰したAyakanママさんが持ってきてくれた
スプレーで水遊び。
そして美味しくできた子どもカレー。

集まるまではドキドキでしたが
思いきって声かけてみてスゴくよかった~
子どもも大人もみんな笑顔で楽しめた
そんな感じのファミグルデイキャンプでした。
Ayakanさん
神奈川さん
素敵なプレゼントありがとう♪


我が家は用意なくてごめんなさい。
また楽しみましょうね♪
お盆過ぎて家族が帰省先から帰ってきて
また賑やかな家に戻りました。
このお盆、ゆっくりできたかというと
アタリを引いてしまったようで…、
人が少ない分仕事が忙しくバタバタとして
家に寝に帰ってました。
時間作って出かける予定が最低限の掃除で終了
そんなものでしょうか。
さて、8/23はブログを同じ頃にはじめた
神奈川県家族さんファミリー
Ayakanパパさんファミリー
の同期と某森でグルデイキャンしてきました。
はじまりは神奈川県家族さんとのブログで
"いつかグルキャン"
という名の合言葉。
同期ブロガーということもあり会ってみたいと
いう気持ちからコンタクトをとり、
某森のもう一人の主であり、同期ブロガー。
Ayakanパパさんにもお声がけをして開催と
なりました。
しかしファミリー集まってどうしようか
と悩んだときに活躍してくれたのが
照れマニュ人間の神奈川県家族さん
「何を作ればいいんだ?」
「料理がかぶるんじゃないか?」
「どう取り分けるんだ?」
「簡単なものはないか?」
と考えた結果、キャンプ料理のルール。
といっても神奈川さんのところのルールは
暑いときは"揚げ物"
寒いときは"おでん"
我々にはいろんなものを味わえるように
夏休みの宿題として我が家のメニュー提出
あとは開催者がアバウトなので
近い神奈川さんに場所の確保をお願いして
10時集合!
だけでした(^o^;)
そして当日...。
発起人がやや遅刻(滝汗
到着して荷下ろし中メールを送ったら
即AyaKanパパさんが見つけて下さって
近場の駐車スペースを提供してくれました(感謝)
そして神奈川さんともご挨拶。
思わず神々しい‼
って言っちゃいました(笑)
荷下ろし中に再び会った神奈川さんと
私が挨拶すると妻は
も、もしかして神さま???
と。
わが家では西丹沢の冷水よりも冷たい娘さんの
視線による荒行を行った神奈川さんは
もう崇める存在だったようですw
セッティングが終わると
待ちきれない子どもたちに急かされて
かんぱ~い♪

ビールが苦手でダルトンの珈琲攻撃にたまらず
買ってしまったシェイカーを用意して
開いてくれた
Bar 神奈川 開店

リクエストしたギムレット。
ライム入れすぎちゃって酸っぱかったでしょ
と提供されたカクテル。
息子さんもシェイクしてくれたその味は
まるで夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
酸っぱかったけど美味しかったです。
次もまた作ってください。
そして私は子どもたちのお腹空いた攻撃に
耐えれるように速攻で用意した燻製焼売とチーズ。
あっという間になくなる。
AyaKanパパさんもかっこいいスキレットで
ナンコツと浅漬けをささっと。
頭痛で奥さまがダウンしていたのに二人の
お子さんをスマートに連れてくるだけでなく
準備もしっかりされる男前なAyaKanパパさん。
見習わねば。


しばらくすると神奈川さんが

フライドチキン。
いや
飛べ!!神族?
炉端大将で焼くAyakanパパさんの絶品
Ayakan巻きおにぎり

2品とも秋キャンプでやろうと思いました!
我が家からはピザを。
朝からホームベーカリーさんを回しつつ
具を切ってソースも手製で用意しました。
年長組とハルキチが準備してくれました

並んだ食事の数々。

作りすぎ(^o^;)
そして神さまを働かせるわが娘。

かき氷とっても美味しかったそうです。
腹の満たされた子どもたちは遊びに。
復帰したAyakanママさんが持ってきてくれた
スプレーで水遊び。
そして美味しくできた子どもカレー。

集まるまではドキドキでしたが
思いきって声かけてみてスゴくよかった~
子どもも大人もみんな笑顔で楽しめた
そんな感じのファミグルデイキャンプでした。
Ayakanさん
神奈川さん
素敵なプレゼントありがとう♪


我が家は用意なくてごめんなさい。
また楽しみましょうね♪
Posted by itau26 at 22:20│Comments(12)
│グルキャン
この記事へのコメント
こんばんは~。
3レポ揃いましたね~。
3匹が斬る的な名役者揃いで、
(よく分からない例えでスミマセン。
多分ちょっと酔っ払っているのでしょう。。。)
もう皆さんは私のヒーローです。
フライドチキン!
フライ ド チキン(←神様????)
き、き、き、気のせいですよね。
とっても楽しそうでうらやましかったです~。
3レポ揃いましたね~。
3匹が斬る的な名役者揃いで、
(よく分からない例えでスミマセン。
多分ちょっと酔っ払っているのでしょう。。。)
もう皆さんは私のヒーローです。
フライドチキン!
フライ ド チキン(←神様????)
き、き、き、気のせいですよね。
とっても楽しそうでうらやましかったです~。
Posted by 石狩くまこ
at 2015年09月01日 23:55

初めまして!こんばんは(^^)
神奈川県家族さんの所から飛んできました。
シュウマイの燻製が余りにも美味しそうで(≧∇≦)
これって市販のシュウマイを燻製するだけでしょうか?
参考にさせて頂いてぜひ次回作ってみたいと思います(^^)
神奈川県家族さんの所から飛んできました。
シュウマイの燻製が余りにも美味しそうで(≧∇≦)
これって市販のシュウマイを燻製するだけでしょうか?
参考にさせて頂いてぜひ次回作ってみたいと思います(^^)
Posted by ゆとり
at 2015年09月02日 00:32

こんばんは~
この前はお疲れ様でしたぁ(^^)
とても楽しかったです!
神様のフライドチキンも絶品でしたけど、itau26さんの生地から作ったピザも
ほんと激ウマでした(≧∇≦)
次回は、BAR神奈川でカクテルを頂きたいと思います☆
この前はお疲れ様でしたぁ(^^)
とても楽しかったです!
神様のフライドチキンも絶品でしたけど、itau26さんの生地から作ったピザも
ほんと激ウマでした(≧∇≦)
次回は、BAR神奈川でカクテルを頂きたいと思います☆
Posted by AyaKanパパ
at 2015年09月02日 00:35

こんにちは~^^
itauさんが声をかけてくれなかったら開催できなかった
グルキャンですので ホント感謝です^^
奥様が神様って言ってたんですね(笑)
我が家のルールの一番大事なのは簡単なことです(笑)
いや~ピザ美味しかったですよ~ハルキチちゃんの分まで食べちゃいました(汗
重い腰を上げてピザ生地から作りますw
また肉祭りで酸っぱいギムレット飲んでください(爆
PS ハルキチちゃんの腕、平気でしたでしょうか?すみませんでした。
itauさんが声をかけてくれなかったら開催できなかった
グルキャンですので ホント感謝です^^
奥様が神様って言ってたんですね(笑)
我が家のルールの一番大事なのは簡単なことです(笑)
いや~ピザ美味しかったですよ~ハルキチちゃんの分まで食べちゃいました(汗
重い腰を上げてピザ生地から作りますw
また肉祭りで酸っぱいギムレット飲んでください(爆
PS ハルキチちゃんの腕、平気でしたでしょうか?すみませんでした。
Posted by 神奈川県家族
at 2015年09月02日 02:52

おはようございます
お三方のレポ拝見させて頂いてます^^
ほとんど追っかけ状態した…^^;
楽しそうなグルキャンですね! 料理も盛り沢山で羨ましい!
生地から作って焼いたピザは、ソースもお手製だったんですか!凄い!
挑戦してみたいですが、私には難易度高そうなので、いつかご一緒してください(≧∇≦)
お三方のレポ拝見させて頂いてます^^
ほとんど追っかけ状態した…^^;
楽しそうなグルキャンですね! 料理も盛り沢山で羨ましい!
生地から作って焼いたピザは、ソースもお手製だったんですか!凄い!
挑戦してみたいですが、私には難易度高そうなので、いつかご一緒してください(≧∇≦)
Posted by ちゅる
at 2015年09月02日 08:12

>石狩くまこさん
千石はAyaKanパパさんでしょう。
残念ながら殿に合うメンバーはいませんでした(^o^;)
フライドチキンスゴくおいしかったです
くまこさんとも機会があれば。
>ゆとりさん
はじめまして~
シュウマイの燻製はまさしくそのままです。
気温によっては水分が出るので弱冠風干というなの放置プレイを行うといいと思います。
>AyaKanさん
先日はお疲れさまでした。
子どもたちがピーマンのせるのと嫌ったときはどうしようかと悩みました。
でものせても大丈夫でしたよね。
あ、冷凍生地は試したことがありません。水分出ちゃうのは冷凍シーフード等です。
軽く炒めるもしくは上火を多めがいいかもしれません。
次回のBar神奈川楽しみですね
今度はお酒も楽しみましょう
>神奈川さん
いえいえきっかけは神奈川さんですよ
飛べ神族記事はスゴく気に入ってしまったようで神族さん→神さま
となってしまったようですw
ルールというなのガイドラインがあるとやりやすいですいね
ピザ好評でよかった~。
ハルキチはチキンと肉巻きおにぎりにかき氷でお腹いっぱいだったので問題なしです。
生地は作ってないですよ、ホームベーカリーさまにお願いしてます。
しかし神奈川さん子どもたちのいい写真撮りますよね。
構図がホント素敵でした。
肉祭りでもBar神奈川の開店楽しみです
娘は大丈夫です。お気になさらずに
千石はAyaKanパパさんでしょう。
残念ながら殿に合うメンバーはいませんでした(^o^;)
フライドチキンスゴくおいしかったです
くまこさんとも機会があれば。
>ゆとりさん
はじめまして~
シュウマイの燻製はまさしくそのままです。
気温によっては水分が出るので弱冠風干というなの放置プレイを行うといいと思います。
>AyaKanさん
先日はお疲れさまでした。
子どもたちがピーマンのせるのと嫌ったときはどうしようかと悩みました。
でものせても大丈夫でしたよね。
あ、冷凍生地は試したことがありません。水分出ちゃうのは冷凍シーフード等です。
軽く炒めるもしくは上火を多めがいいかもしれません。
次回のBar神奈川楽しみですね
今度はお酒も楽しみましょう
>神奈川さん
いえいえきっかけは神奈川さんですよ
飛べ神族記事はスゴく気に入ってしまったようで神族さん→神さま
となってしまったようですw
ルールというなのガイドラインがあるとやりやすいですいね
ピザ好評でよかった~。
ハルキチはチキンと肉巻きおにぎりにかき氷でお腹いっぱいだったので問題なしです。
生地は作ってないですよ、ホームベーカリーさまにお願いしてます。
しかし神奈川さん子どもたちのいい写真撮りますよね。
構図がホント素敵でした。
肉祭りでもBar神奈川の開店楽しみです
娘は大丈夫です。お気になさらずに
Posted by itau26
at 2015年09月02日 08:42

>ちゅるさん
ソースを個別で買うと痛むのも早いし、高くついてしまうので必要分を即席で作ってます。
材料は台所においてあるようなケチャップ、酢、塩コショウ、チューブにんにく、マヨネーズ、(にんにく醤油)を適当に混ぜるだけですよ。
私もちゅるさんの作品みたいです。
いつかご一緒してください
ソースを個別で買うと痛むのも早いし、高くついてしまうので必要分を即席で作ってます。
材料は台所においてあるようなケチャップ、酢、塩コショウ、チューブにんにく、マヨネーズ、(にんにく醤油)を適当に混ぜるだけですよ。
私もちゅるさんの作品みたいです。
いつかご一緒してください
Posted by itau26
at 2015年09月02日 09:01

おはようございます。
初グルキャンおめでとうございます!!
同期のブロガーさんがいると励みになりますね。
同じグルキャンを色々な参加者のブログで拝見すると臨場感があります。
皆さんの心のこもった料理やお酒が素敵です。
ムーンライトにドッペルタープと言えば、この前テレビでスイートグラスでキャンプしているファミリーが紹介されていました。
初グルキャンおめでとうございます!!
同期のブロガーさんがいると励みになりますね。
同じグルキャンを色々な参加者のブログで拝見すると臨場感があります。
皆さんの心のこもった料理やお酒が素敵です。
ムーンライトにドッペルタープと言えば、この前テレビでスイートグラスでキャンプしているファミリーが紹介されていました。
Posted by ごっしぃ
at 2015年09月02日 09:10

こんにちは~!!
同期ブロガーとのグルキャン!楽しそうでうらやましいです~☆
おいしそうな料理がずらり(☆o☆)
カクテルもあったりで、そのまま泊まっちゃいたい勢いですね(笑)
同期ブロガーとのグルキャン!楽しそうでうらやましいです~☆
おいしそうな料理がずらり(☆o☆)
カクテルもあったりで、そのまま泊まっちゃいたい勢いですね(笑)
Posted by ひなたパパ
at 2015年09月02日 13:34

こんにちは‼️
とてもデイキャンとは思えないような料理とお酒…
呼ばれたかったぁw
ピザ…
生地から作るなんて流石ですね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
子供達も楽しんでくれるし一石二鳥ですよね(๑'◡͐'๑)
とてもデイキャンとは思えないような料理とお酒…
呼ばれたかったぁw
ピザ…
生地から作るなんて流石ですね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
子供達も楽しんでくれるし一石二鳥ですよね(๑'◡͐'๑)
Posted by miyuking
at 2015年09月02日 17:25

こんばんは〜。
神奈川県家族さん → 神様・・・だったのですね。
そうとは知らず、失礼なコメントを書きまくって、
罰が当たらないか心配になってきました。(汗)
>夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
・・・これは褒め言葉ですよね???(謎)
神奈川県家族さん → 神様・・・だったのですね。
そうとは知らず、失礼なコメントを書きまくって、
罰が当たらないか心配になってきました。(汗)
>夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
・・・これは褒め言葉ですよね???(謎)
Posted by しく
at 2015年09月02日 20:42

>ごっしぃさん
同期で近いお二人とはいつかお会いしたいなぁと思ってました。
私のはおまけ的な記事ですが、お二人のは当時の様子が伺えるようでとても素敵です。
ムーンライトにドッペルタープでスウィートグラス行かれてる方いましたか。
デビューもまさしくそこでした。
>ひなたパパさん
ひなたパパさんはお友だち洗脳キャンプで楽しくやってるじゃないですか?
ハルキチのお友だちとは雨続きでどうも合いません。
ホント楽しくてもっと飲んじゃいたいところでしたがセーブしましたw
>miyukingさん
ちょっと作りすぎたかもしれません。
ドリンクは見た目ほど呑んでませんよ(^o^;)
ピザはさすがにてごねはしませんが、生地から作りますよ。
市販のはちょっと高いかなって。
>しくさん
先週神さまのお守り(ステッカー)を貼ってキャンプに行ったらきちんとご利益ありましたよ~
さあ、今からでも遅くありません‼
神さまへ寄進をっ。
>夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
→これは甘酸っぱい思い出をなくした夏のお父さんたちに贈るベストカクテルですぞ~
同期で近いお二人とはいつかお会いしたいなぁと思ってました。
私のはおまけ的な記事ですが、お二人のは当時の様子が伺えるようでとても素敵です。
ムーンライトにドッペルタープでスウィートグラス行かれてる方いましたか。
デビューもまさしくそこでした。
>ひなたパパさん
ひなたパパさんはお友だち洗脳キャンプで楽しくやってるじゃないですか?
ハルキチのお友だちとは雨続きでどうも合いません。
ホント楽しくてもっと飲んじゃいたいところでしたがセーブしましたw
>miyukingさん
ちょっと作りすぎたかもしれません。
ドリンクは見た目ほど呑んでませんよ(^o^;)
ピザはさすがにてごねはしませんが、生地から作りますよ。
市販のはちょっと高いかなって。
>しくさん
先週神さまのお守り(ステッカー)を貼ってキャンプに行ったらきちんとご利益ありましたよ~
さあ、今からでも遅くありません‼
神さまへ寄進をっ。
>夏休みの最後に仕上げた宿題のような味
→これは甘酸っぱい思い出をなくした夏のお父さんたちに贈るベストカクテルですぞ~
Posted by itau26
at 2015年09月02日 21:40
