潮干狩りリベンジキャンプ①@野島公園(11回目)

itau26

2015年06月15日 19:44

こんばんわ、itau26です。

先週に引き続き出撃してきました。

今回は横浜市金沢区にある野島公園の

キャンプ場です。


前回の潮干狩り。

休日の駐車場渋滞をあまく見て成果が

ほとんどなかった我が家。





キャンプ前泊できれば



と思っていたら海の公園の横に

あるではありませんか

野島公園キャンプ場



野島公園とは

横浜市最南部平潟湾入口に浮かぶ小さな島の公園で、歌川広重に描かれた「野島夕照」で知られています。海抜57m の野島山を中心としてバーベキュー場、キャンプ場、野球場などの施設を備え、展望台からは横浜の海はもちろん、房総半島や富士山まで360 度の景色を見ることができます。野島貝塚など、市の歴史を感じる事のできるスポットもあります

利用期間 3月~11月

利用時間帯 10:00~翌朝9:30
休業日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
※ただし、4~8月は無休

施設利用料金
(大区画:10m×10m)2,500円
(小区画:7m×7m) 2,000円

※公式HPより



早速予約をとろうと見ていたのですが

空きがない‼

ちょこちょこ見ていたのですが

土曜予約開始されると即行埋まります。

今年のリベンジは諦めようと思っていましたが

偶然大サイトに空き。

家族3名なのに即大サイトGETです♪


当日、妻が午前仕事なので準備と買い物に

娘のハルキチをつれて行い、13時半過ぎに出発

15時頃に到着。


駐車場はここを利用しました。


野島自動車駐車場


前回の潮干狩りでも満車だったのですが

15時なら帰る人もいるだろうとの予想です。


こちらで受け付けたおばちゃんがスゴくいい

人で場所確保とキャンプ場への案内をして

くださり感謝感激でした。



その後研修センターのロータリーに一時停車、

案内所で受付をしてリアカーと念のため

持ってきたドッペルキャリーで一気に運搬。








荷下ろしが終わると駐車場まで

車を置きに行きます。



一時間ほどかかり設営。

小休止にアイス。

アイスがピッタリな季節になりましたね~









今回お世話になるサイトは32

広かったです。

大サイトはタープに小テント3のぐるきゃん

をしているところもあり、3名利用には

もったいないぐらい。








公園の様子はこんな感じです。












すぐ裏は民家だったりしますが。





トイレは研修センター(日中のみ)と公園に1つ。




北側の海岸にもありましたが、

キャンプ場からは遠いです。


17時ぐらいまではバーベキュー客で

大にぎわいでした。






散歩をしていたら



公園内にハサミの赤いカニ発見。


海から多少距離あるのに出てくるんですね。





ここはお風呂は勿論シャワーもないので

隣の海の公園まで行こうと考えていたら

夕方にはしまってしまうとのこと。

銭湯を利用しようか考えましたが

遅くなってしまいそうだったので

体をふくことで対応しました。




晩ごはんはパエリアもどきに焼肉♪



焼肉のタレにきゅうりがスゴく美味しかった。








炊事場はスポンジ、金だわしと洗剤があります。

洗剤は自然に優しいのか落ちはよくないです。









20時半にハルキチはおやすみ。。。



のはずが裏のサイトのボーイスカウトが。


子供たちが笑い声がゲラゲラ響き、

大人は大声で話す

サイトのすぐ脇をダッシュする集団の足音続く


小さい子供がいるのは我が家の都合なので

我慢するがボリュームはでかいし、

集団のダッシュ音がすぐ脇から響くのは。。。


落ち着かなかったのかハルキチ眠れず。

22時頃にようやく力尽きておやすみ。


持ってきた酢好 美味(すずき みみ)のサワービーと

マッサンのハイボールで気持ちを落ち着けて

大人も寝床へ。







その後も子供たちの笑い声(トイレまで届く)と

ダッシュ音と大人の大きな話し声は続く。

そして0時近くなると


「ぐっどいぶに~ぐ」

「あとははんちょうまかせた」

「はんちょうがいちばんえらいんだから」

「ぐっなあいと」

などと10分ぐらい話が続き大人が寝ると

子供たちも静かになったようだ

※大人が寝たあと力尽き 、妻が娘対応で寝れず



そして1時。

今度はうちのハルキチのサイレン。

裏側がうるさかったせいでテントの

メッシュを塞いでいたのが悪かったのか

風呂が必須だったかアツい〰って泣き叫ぶ。


ラナ側に出ると涼しかったが治まらず

からだを濡らしたタオルでふき

急いでおんぶして外へ。

落ち着いてから海沿いのベンチでひと休み。




21℃だと外の夜は心地いい

ハルキチも落ち着くと大あくび。

2時過ぎにテントへ戻りようやく寝ることが。



つづく


あなたにおススメの記事
関連記事