潮干狩りリベンジキャンプ②@野島公園(11回目)
こんばんわ、itau26です。
週末は汚れた幕をふきふきしようかと思ってます。
日曜日に軽くふいたにですが、泥の痕が
残ってしまったので。
洗剤使ってもいいってmont-bellのHPに書いて
あったけど食器用洗剤がいいんでしょうか?
週末まで悩もうと思います。
さて潮干狩りリベンジキャンプ①のつづきです。
2時過ぎにようやく眠りについた私。
落ち着かず5時すぎに起きてしまいました。
11回目のキャンプではじめて。
眠かったのですが夜から小雨も降っていたので
早めに片付けてしまおうと割りきって起きました。
6時頃になると散歩をする人やキャンプ場の
ごみ回収車がきて多少音がします。
※キャンプ場利用者はゴミ捨てれます。
朝食は昨日の残りをクッカーで温めて
魚肉ソーセージとコーンスープをプラス。
早く起きたはずなのに撤収は9時で
積み込み完了したのが9時半。
初ゴミ袋撤収なのに写真なく
寝不足でだらだらでした。
夫婦で潮干狩りどうしようかと悩んでましたが
ここで帰ったら疲れにキャンプへ行っただけに
なってしまいます。
時間がない、いくぞ
と声をかけていざ海岸へ。
野島山の見上げながら公園、野球場の脇を
通って海岸にいくとたくさんの人たちが。
潮が引く前に取るぞと大人が夢中になり
写真は一切ありませんが、成果はこのとおり。
出遅れて焦ってましたが、
一個だけハマグリ?GETです♪
早速味噌汁になりました。
去年は貝のベロが恐いなんて言ってた
娘のハルキチも美味しかったって完食です。
今回の野島公園キャンプ。
我が家のスケジュール的にかつかつだったり
シャワーお風呂対策が甘かったり、
寝不足で大変だったけど
駐車場のおばちゃんやキャンプ場スタッフさんが
とっても親切で目標の潮干狩りも達成でき、
最終的にはスゴく楽しめました。
また来年も行きたいなぁ。
関連記事