ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月18日

夫婦キャンプ① 8/11,12@藤川キャンプヒルLUNA Luna

こんばんは、itau26です。


娘のハルキチが旅立ち12日、


妻が旅立ち6日が経ちました。


仕事が忙しくて寂しいとかはないんですが


こういうものがくるとちょっと嬉しいですね。


もうひと踏ん張りガンバりますか~





さて先週行ってきた静岡県は


藤川キャンプヒルLUNA Lunaの記録を


残したいと思います。




今回のキャンプは娘がいないので


大人でゆっくりするキャンプがテーマ。


まずキャンプ場に行く前に寄り道。





佐藤園のお茶カフェ



麻と雑貨の店 Neoneoさん


お茶カフェは思いつきで寄り、


Neoneoさんは地図で発見したところです。


Neoneoさんは麻メインのお店なんですけど


気に入った蚊取り線香ケースとお箸をGET!


ランタンの蚊取り線香ケース。




ナラとミカンの木のお箸。




微妙な重さや色の違いがまたいいです。



そして生活道路である山道は狭く大変でしたが


そこを抜けると藤川キャンプヒルです。









山羊のアンジーがお出迎え。






大人二人の我が家は奥のサイトで


こんな山道を下ります。






サイトではアブに大歓迎される(;´д`)



でかいです‼





急いでパワー森林香を用意。


普段使っているケース2つだけでなく


ペグを利用して追加で3ヶ所セット。





あとで知ったのですが


アブは車の排気ガスや熱のこもったものに


群がるようですね。


完全に撃退できたわけではないですが


パワー森林香とハッカ油スプレーで


噛まれることはありませんでした。



安全安定の妻はアブやブユが寄り付く


黒を避けて黄色装備です。





そして今回はデビューアイテムがいっぱい。


ガーデニング用のスタンドには妻がφ(..)


アンジーが犬からちゃんと山羊へ







テーブルクロスに先ほどの蚊取り線香ケース。






小物入れ用のプラスチックケースには


ヘッドライトやライターをいれました。




使い方間違ってそうですが


mont-bellのフレックスウォーターキャリア。


炊事場が遠かったのでとても助かりました。












白熱のポータブル卓球キット。


テーブルが狭くてラリーがなかなか続きません(^o^;)


でもかなり盛り上がりましたよ。




十分楽しんだあとは夕飯。
















ブレブレですが


まだ辛いものが食べれないハルキチの居ぬ間に


ダッチ焼きビビンバです。


味はもう少しイメージトレーニングが必要でした。


ご飯を食べてマッタリしておやすみなさい。










つづく




同じカテゴリー(藤川キャンプヒル LUNA luna)の記事画像
夫婦キャンプ② 8/11,12@藤川キャンプヒルLUNA Luna
夫婦キャンプ終了
同じカテゴリー(藤川キャンプヒル LUNA luna)の記事
 夫婦キャンプ② 8/11,12@藤川キャンプヒルLUNA Luna (2016-09-09 19:14)
 夫婦キャンプ終了 (2016-08-12 12:42)

この記事へのコメント
奥様と2人!
素敵ですね~(〃ω〃)

この蚊取り線香入れ
前から気になってるんですが
Amazonでは超高くなってるらしいですよσ(^◇^;)
よい買い物されましたね~。

奥様、絵心がありますね。
そういうのをサラッと描けちゃうのが
うらやましいです
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年08月18日 21:30
こんばんは〜。
あれれ、奥様とお二人とは仲がいいんですね〜。
タイムリーな卓球まで楽しんで、恋人のようではないですか?!

キャンプ場の看板をさらさらお書きになるのも
面白いアイデアですね。
・・・初めて見たかも?!
Posted by しくしく at 2016年08月18日 21:51
ルナルナ~~ッ!!
めっちゃ気になってたフィールドです!
たしかオイラが主に活動する冬は営業してなかったような…(--;)
でも、
行ってみたいです(^○^)。
Posted by 3号3号 at 2016年08月18日 21:53
>くまこさん
なかなか二人の時間をとるというのもないのでいい機会になりました。

ランタンの蚊取り線香2つで約10,000とかあり得ないですね。ぼりすぎです。
人気って恐ろしい。
いい買い物ができましたv

絵は適当に描いてといったらワンコの絵が(^o^;)
Posted by itau26itau26 at 2016年08月19日 07:58
>しくさん
意外でしたか?
私は今回のしくさんレポ最終章を楽しみにしてますよ。

黒板にキャンプ場名を書いたのはなかなかいいアイデアだなぁと思いましたが、まさか直前までビビっていたアブまで描くとは(^o^;)
Posted by itau26itau26 at 2016年08月19日 08:04
>3号さん
LUNA Lunaは冬はやっていないようでしたね。
山の地形をそのまま利用しているので狭めですが、森の番人になるにはいい場所だと思います。
道は狭いわりによく通るので注意です。
Posted by itau26itau26 at 2016年08月19日 08:10
おはようございます!

夫婦キャンプいいですねぇ~
ファミキャンもいいですが、夫婦でゆっくりキャンプするのもやってみたいです!

まぁ、即却下されそうですが。。。


mont-bellのフレックスウォーターキャリア、コンパクトになるし使い勝手良さそうですね!
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2016年08月20日 06:45
おはようございます!

おおーー、ルナルナ行かれてたのですね!!
自分の暮らす静岡市なんで気になっているキャンプ場でありますww

あの辺りは道狭いですよね〜

あぶがなんで車によってくるわけはそうゆうことだったんですね!

ご夫婦で卓球仲睦まじくてかわいいですww
Posted by ひじき at 2016年08月20日 10:10
おはようございます。
夫婦水入らずでのキャンプ、たまには奥さんメインのキャンプというのもありですね。
始めて聞いたキャンプ場ですがプライベート感がありのんびり過ごせそう。
薫製の照り具合が絶妙ですがチップにザラメとか入れてますか?
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2016年08月21日 10:13
>AyaKanさん
却下されちゃうんですか?
テントじゃなくてコテージならとか?

うちの車小さいんでどうしてもコンパクトになるものに着目しちゃいます。
Posted by itau26itau26 at 2016年08月22日 19:49
>ひじきさん
生活道路兼夢の吊り橋へのルートで狭いわりに混むようです。

最初アブが集団で車に体当たりしてきたときはどうしようかと思いましたが、意を決して外に出て森林香を焚きました。
あとで調べて納得です。

卓球いいですよって子どもがいたらできないからちょっと楽しんでみました♪
Posted by itau26itau26 at 2016年08月22日 19:53
>ごっしぃさん
たまには夫婦キャンプもありですね。
プライベート感はスゴくあります。
が、森の番人になる覚悟も必要だったりします。
今回燻製はないのですが、ざらめは入れないですよ。
Posted by itau26itau26 at 2016年08月22日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫婦キャンプ① 8/11,12@藤川キャンプヒルLUNA Luna
    コメント(12)