ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月04日

システムタープ ヘキサDX

こんばんは、itau26です。

このところ病院通いが続いています。

健康には気を付けなきゃですよね。


さて早速ですが、


タープ、買っちゃいました~

小川のシステムタープ ヘキサDXです


もともと影の濃いタープほしかったんですが、

前回の乙女森林公園でもっと影がほしくなり、

とある人の魔法のチケットでテントをGETした

記事で刺激され冬までの前借りしてしまいました。

ブログ怖いなぁ。


去年さりげなくラナも値上げしてましたし、

盛り上がっている今が買い時かなと。

あとは絶対続けていくので思いきって

これだというものを選びました。


候補には

cotton KOKAGE wing
Revoタープ
XP20
スカイフィルム200
シャドウキャスター165
HDシールドヘキサ
ビックタープHX

と様々なタープがありました。

重視したのは遮光性と扱いやすさと感(汗


このところ飲み会も参加してませんが

さらにしばらく節制が続きそうです。



でつい先日某森で試し張りしてきました。

唸るような暑さの中、温度計も壊れてるんじゃ

と思わせる気温の中...。





じゃーん












正直いうと地面がかなり熱せられていたので

もともと日陰はだった部分の方が涼しかったです。

けれども上から来る暑さはかなり遮られて

風が吹くとスゴく心地よかった♪



そして何よりも気に入ったのが


ラチェットポール


ロゴスのプッシュアップポールと比べて

ショックコードで短くなり、太く軽い。

もちろん高さも変えられるという素敵さ。


高い買い物したけど満足度は高い‼


これからも大切に使っていきたい思います~





※追記はグロいので注意です































実はこの日、台から倒れた燻製用鍋で

大火傷しちゃいましてその後が大変でした。

10日経ちようやく皮も復活してきて

腐る心配もなくなりました。





変に日焼けしてちょっと恥ずかしいです(;´д`)









別の大きな処置も控えているので10日で

回復してきて良かったです。


気を付けなきゃですねぇ。



この記事へのコメント
こんにちは~^^

小川のタープ買ったんですね^^おめでとうございます^^v
決断が早くて?うらやましいです^^ 大きさも丁度良さげですね♪
いいなぁ。。w

なんか見たことある滑り台かも。。w

ヤケド。。やばいじゃないですか。。お大事にしてください(汗
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年08月05日 00:54
おはようございます

タープ購入おめでとうございます!

私も同じように今のタープの遮光性が不満で新幕逝ったところでした。
TCウイングが欲しかったのですが再販が待てず、
結局ロープライスのルクセのバットウイングにしてしまいました。
陰は濃くて良いのですが、やはり値段なり、作りが少々粗くって…(^^;

小川ヘキサDX、これなら間違いなしですね~♪
良い買い物しましたね~!

火傷、痛々しい(>_<)後が残らないと良いですね…お大事に
Posted by NamiheiNamihei at 2015年08月05日 07:11
タープ購入おめでとうございます~。
候補が一杯あると迷ってしまいますよね!

火傷・・・。
すごく痛そうです。
夏だし膿まなくてよかったですね~。
今はすごく綺麗に治る方法があるって
聞きますし、どうかお大事にして下さいね。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2015年08月05日 09:08
>神奈川県家族さん
ありがとうございます。
初期は妻が続くか不安に思っていたので低予算で雨を防げる屋根としてクレイジータープを選びました。
でも自分の中ではずっと続けるからしっかりしたものがほしいってずっと思っていたんです。
コットンを乾かすだけのスペースはないし、張り綱が多いと設営に時間がかかるのでシンプルに遮光性重視でいきました。
フィールドタープにしなかったのは狭めのサイトが多いのとデザインです。
どう使うだろうかと妄想し続けてました(^o^;)

見たことのある滑り台ですよねw

火傷市販薬で大丈夫って思っていたのですが、翌日暑さからかじわりじわりと来る痛みから膿むのを心配して皮膚科に飛び込みました。
完全ではありませんが、早めに回復して良かったです♪
Posted by itau26itau26 at 2015年08月05日 12:18
>Namiheiさん
ありがとうございます。
TCウィングも素敵ですよね
でもないので範疇からはずしていました

ルクセのテントマークをAって見るのかと思っていたので印象的なメーカーだったんですが、+2本追加は自分には合わないかなと。
でもNamiheiさんのブログで見るとスゴい素敵でこれもいいなぁって思ってしまいました。
Posted by itau26itau26 at 2015年08月05日 12:25
>石狩くまこさん
タープは一番最初で最後までお世話になるのでスゴく迷いました。
軽いのがいいのかカッコいいのがいいのかなどなど。
でも軽くてデザインがいいならクレイジータープでよかった。
ほしいきっかけは暑さを軽減するためでした。
目的から絞れば!

火傷思ったより痛くなかったんですが、Ⅱ度深層とそれなりのものだったらしく診断からびびりました。
継続ケアで完治までしっかり治したいです。
ありがとうございます
Posted by itau26itau26 at 2015年08月05日 12:41
こんにちは。
キャンパルのタープなら間違いないですね。
これだけ暑いと冷えた生ビールが飲みたくなりますが、自宅でも飲めます。

火傷大変でしたね。
家族ではなくパパだったのが不幸中の幸いかと。
早く完治しますように。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年08月05日 17:34
はじめまして!!

うちもこのタープずっと使ってました~~!!
日陰がすごく濃くて、夏でも涼しく過ごせるんですよね!

最近はタキビタープに一軍の座を奪われてしまいましたが、
ピルツとの相性は良いので秋冬は使おうかと思ってます~!
Posted by まこきちまこきち at 2015年08月05日 22:17
>ごっしぃさん
そうですね、暑いと冷たいビールを飲みたくなりますね。
この日は冷たい富士山麓の天然水で喉を潤した記憶が...。

火傷本当に家族でなくてよかったと思います。
台の安定性など場所場所に応じた確認をしっかりしようと思いました。
Posted by itau26itau26 at 2015年08月06日 08:20
>まこきちさん
初めまして、コメントありがとうございます。
やっぱりいいですか?
まだ使用回数が少ないので実感は少ないですが、しっかり暑さをガードしてくれている感はありました。

焚き火タープ人気ですね。
経験値が低いのでシーンを想像できませんが、皆さんがこぞって買うのでいいんでしょうね~
Posted by itau26itau26 at 2015年08月06日 08:29
こんにちは~!
亀コメですみませ~ん(汗)

itau26さんらしいタープGETされましたね~☆
張り姿とてもかっこいいですよ~(^^)//゛゛゛パチパチ

サイズも三人だとゆとりあってちょうどいい感じですね!!
風を感じることができるのはオープンのいいところですよね♪


ヤケド大丈夫っすか?!
自分も気を付けて行動したいと思います!!
お大事にしてくださいね!!
Posted by ひなたパパひなたパパ at 2015年08月06日 10:11
>ひなたパパさん
ひなたパパさんのノアズタープのようなウィングタイプは張る自信がなかったので基本な型にしてみました。
もっと張る回数こなしたいです

3人だと少し大きい気もするんですが、狭いサイトでは小川張りもするのでシステムタープにしてみました。

火傷は完治まで油断できないのでしっかりケアしようと思います
Posted by itau26itau26 at 2015年08月06日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
システムタープ ヘキサDX
    コメント(12)