2015年10月29日
キャンプ スイーツに挑戦
こんにちは、itau26です。
月末ですね、ハロウィン。
中止になった10月キャンプで用意していた
かぼちゃ提灯を家で使ってみました。


IKEAの提灯に3coinsのかぼちゃ提灯。
部品が若干違いましたが、組み込み成功。
来年はキャンプ場で飾りたい。
さて先日は田代運動公園脇の河原で
スイーツ作りにチャレンジしてみました。
見た目はダメダメですが、手応えは上々でしたよ。
作り方は私でもできるぐらい簡単です
◼材料
・タルト生地
小麦粉 100g
バター 50g
塩 パラパラ
卵黄 1個
水 30mlぐらい
・タルトの林檎
林檎 6個
砂糖 林檎の重さの1/10
バター 砂糖の重さの1/3
◼作り方
1. 小麦粉、バター、塩を入れてフードプロセッサーで混ぜる。粉状になる。

2. 卵黄と水を入れて混ぜる。生地っぽくなる。
3. ラップで巻いて冷蔵庫で放置(2h程度)
ここまでを家で。
4. 林檎の皮をむき、1/4にきる
5. ダッチの火をおこす
6. どばっと砂糖、バター、林檎を入れて弱火で煮込む

7. いい感じになったらタルト生地を伸ばす


8. タルト生地をのせてダッチの蓋に炭をのせる

9. 30~40分待つだけ
その間は
焼き鳥丼を食べたり
お茶を沸かしたり
ハルキチは走ったりしてました



そういえばこの日は暖かかったですね。

ふたを開けるとタルト生地伸ばし足りず...。
いい感じに焼けてるんですけどね

ひっくり返した完成図がこちら。
ひどい


やっぱりケーキ焼きのレシピ等に則り
型に入れないとダメですね(^o^;)
でも美味しさはバッチリ!
タルト生地もパリパリで美味しかった。
3人でペロリと平らげました♪
またやり方を変えてチャレンジします!
帰り道
ほしいアイテムがあって多摩-1まで行っちゃいました
電話でないこと確認してたんですが、ついつい(^o^;)
そこで発見したこれ買っちゃいました。
ちびパンシリコンハンドルカバーです‼

11月は前半動けないので後半まで我慢のとき。
なんだか去年と同じくような気がします。
ふゆ...、加速する?
月末ですね、ハロウィン。
中止になった10月キャンプで用意していた
かぼちゃ提灯を家で使ってみました。


IKEAの提灯に3coinsのかぼちゃ提灯。
部品が若干違いましたが、組み込み成功。
来年はキャンプ場で飾りたい。
さて先日は田代運動公園脇の河原で
スイーツ作りにチャレンジしてみました。
見た目はダメダメですが、手応えは上々でしたよ。
作り方は私でもできるぐらい簡単です
◼材料
・タルト生地
小麦粉 100g
バター 50g
塩 パラパラ
卵黄 1個
水 30mlぐらい
・タルトの林檎
林檎 6個
砂糖 林檎の重さの1/10
バター 砂糖の重さの1/3
◼作り方
1. 小麦粉、バター、塩を入れてフードプロセッサーで混ぜる。粉状になる。

2. 卵黄と水を入れて混ぜる。生地っぽくなる。
3. ラップで巻いて冷蔵庫で放置(2h程度)
ここまでを家で。
4. 林檎の皮をむき、1/4にきる
5. ダッチの火をおこす
6. どばっと砂糖、バター、林檎を入れて弱火で煮込む

7. いい感じになったらタルト生地を伸ばす


8. タルト生地をのせてダッチの蓋に炭をのせる

9. 30~40分待つだけ
その間は
焼き鳥丼を食べたり
お茶を沸かしたり
ハルキチは走ったりしてました



そういえばこの日は暖かかったですね。

ふたを開けるとタルト生地伸ばし足りず...。
いい感じに焼けてるんですけどね

ひっくり返した完成図がこちら。
ひどい


やっぱりケーキ焼きのレシピ等に則り
型に入れないとダメですね(^o^;)
でも美味しさはバッチリ!
タルト生地もパリパリで美味しかった。
3人でペロリと平らげました♪
またやり方を変えてチャレンジします!
帰り道
ほしいアイテムがあって多摩-1まで行っちゃいました
電話でないこと確認してたんですが、ついつい(^o^;)
そこで発見したこれ買っちゃいました。
ちびパンシリコンハンドルカバーです‼

11月は前半動けないので後半まで我慢のとき。
なんだか去年と同じくような気がします。
ふゆ...、加速する?
この記事へのコメント
こんばんは~
タルトタタン、知らなかったのですが、美味しそうですね(^^)
なとなく思ったのですが、私、アップルパイが大好物なのですが、そんな感じのスイーツなのでしょうか?(゜▽゜*)
タルトタタン、知らなかったのですが、美味しそうですね(^^)
なとなく思ったのですが、私、アップルパイが大好物なのですが、そんな感じのスイーツなのでしょうか?(゜▽゜*)
Posted by ちゅる
at 2015年10月29日 22:58

わぁ!美味しそうです~。
田代運動公園に寄れてれば
必然的にこれが・・・。(涎)
この日は日中暖かかったですよね~。
気温差はんぱなかったです。
田代運動公園に寄れてれば
必然的にこれが・・・。(涎)
この日は日中暖かかったですよね~。
気温差はんぱなかったです。
Posted by 石狩くまこ
at 2015年10月30日 11:30

>ちゅるさん
Wikiよると
タルト・タタン (仏: Tarte Tatin) とは、型の中にバターと砂糖で炒めた(キャラメリゼ)リンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランスの菓子。ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べる。
らしいですよ。
ほどアップルパイです。
是非お試しあれ‼
>くまこさん
見た目はともかく美味しいことは確かです‼
惜しかったですね。
まあ、今度は型に入れて形もしっかりする予定なのでその時にでも。
そういえば夜寒くなりましたね~
夜、多摩-1でスゴく冷えたなって感じました。
さて夜のオムはどうだったんでしょうか。続きまってますよ
Wikiよると
タルト・タタン (仏: Tarte Tatin) とは、型の中にバターと砂糖で炒めた(キャラメリゼ)リンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランスの菓子。ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べる。
らしいですよ。
ほどアップルパイです。
是非お試しあれ‼
>くまこさん
見た目はともかく美味しいことは確かです‼
惜しかったですね。
まあ、今度は型に入れて形もしっかりする予定なのでその時にでも。
そういえば夜寒くなりましたね~
夜、多摩-1でスゴく冷えたなって感じました。
さて夜のオムはどうだったんでしょうか。続きまってますよ
Posted by itau26
at 2015年10月30日 12:14

こんにちは‼️
スイーツ男子素敵だなぁ…
奥さんやお子さんがモリモリ食べてくれると嬉しいですね♪
我が家は12月2人程誕生日の方がおられるので今から何作るか悩んでます( ³⌓³)
スイーツ男子素敵だなぁ…
奥さんやお子さんがモリモリ食べてくれると嬉しいですね♪
我が家は12月2人程誕生日の方がおられるので今から何作るか悩んでます( ³⌓³)
Posted by miyuking
at 2015年10月30日 13:03

>miyukingさん
キレイにできれば素敵なんですが...。
スイーツオッサンぐらいにはなりたいかも。
12月が誕生日。
X'masとくっつけられちゃいそう。
Miyukingさんならロールデコケーキとかいけちゃいそう
キレイにできれば素敵なんですが...。
スイーツオッサンぐらいにはなりたいかも。
12月が誕生日。
X'masとくっつけられちゃいそう。
Miyukingさんならロールデコケーキとかいけちゃいそう
Posted by itau26
at 2015年10月31日 09:08

こんばんは。
タルトタタン美味しそうですね。
レシピ参考になりました。
これからブームになるかも。
我が家も最近キャンプに行けず悶々としています。
冬に挽回したいですね。
タルトタタン美味しそうですね。
レシピ参考になりました。
これからブームになるかも。
我が家も最近キャンプに行けず悶々としています。
冬に挽回したいですね。
Posted by ごっしぃ
at 2015年10月31日 20:42

>ごっしぃさん
タルトタタン、愛好会があるほど奥が深いものらしくヨーロッパで美味しさと形を評価するももがあるそうです。
美味しさも素敵にできるキャンプでできることを考えていますが、キャンプでもスイーツ作ろうってなると子供たちも嬉しいかもしれません。
神奈川さんとAYAKANさんとぐるデイキャンしたときに子供たちとピザ作ったときの嬉しそうな顔が怠け者の私をこういう気持ちにさせました。
ごっしぃさんは冬キャンプするんですか。まだまだ経験値低いので見させて下さいね~
タルトタタン、愛好会があるほど奥が深いものらしくヨーロッパで美味しさと形を評価するももがあるそうです。
美味しさも素敵にできるキャンプでできることを考えていますが、キャンプでもスイーツ作ろうってなると子供たちも嬉しいかもしれません。
神奈川さんとAYAKANさんとぐるデイキャンしたときに子供たちとピザ作ったときの嬉しそうな顔が怠け者の私をこういう気持ちにさせました。
ごっしぃさんは冬キャンプするんですか。まだまだ経験値低いので見させて下さいね~
Posted by itau26
at 2015年11月01日 07:40
